1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

用語集|クラウド (クラウド)

英:Cloud
類:クラウドサービス / クラウドコンピューティング / パブリッククラウド / プライベートクラウド
 クラウドコンピューティング

 

クラウド(またはクラウドコンピューティング)とは、ネットワーク、特にインターネットをベースとしたコンピュータ資源の利用形態を指します。近年、ソフトウェアやハードウェアの利用権などが、ネットワーク経由でユーザーにサービスとして提供されており、この時のコンピューター資源をクラウドと呼んでいます。

クラウドは、利用形態によっていくつかに分類されます。インターネットを経由して提供されるソフトウェアパッケージのSaaS、アプリケーションの実行のための動作環境をネット経由で提供しているPaaS、ネットワーク経由でハードウェアやインフラを提供しているHaaS、またはIaaSなどが挙げられます。

クラウドの契約形態は、インターネットを介して不特定多数のユーザーに提供される「パブリッククラウド」と、社内ネットワークなどの閉じられたネットワークの中で特定のユーザーのみに提供される「プライベートクラウド」とがあります。

「パブリッククラウド」は、一般的に、仮想化技術を用いた共有型リソースであるため、安価でスピーディな導入が可能である反面、ユーザー個別のカスタマイズには制限が想定されます。
「プライベートクラウド」は専有型でセキュリティ面が有利であり、個別カスタマイズが可能な反面、導入納期や費用がかかる傾向にあります。

IDCフロンティアで提供しているサービスでは、パブリッククラウドの「IDCFクラウド」と「プライベートクラウド」があります。

 おすすめサービス

words_bnr_cloud.png

ご検討中のお客さま

お見積もりやサービスに関するご質問、資料請求など気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。 よくあるご質問はこちらです。

資料ダウンロード

データセンター、クラウドをはじめ各種サービスの説明書や、当社エンジニアによるメディア寄稿記事など、さまざまな資料がダウンロードできます。

最新情報をお届け

メール登録または公式SNSをフォローいただくと、サービスのリリース情報や、ウェビナー情報、最新のテック情報をお知らせします。