Mackerel監視のIDCFクラウド特別プランにて、OpenTelemetry規格に準拠したメトリック「ラベル付きメトリック」に対応しました。これにより、オブザーバビリティ(可観測性)導入を容易にできます。
リリースノート
IDCFクラウドをはじめ、インフィニットLB/CDN、DNS/GSLBなどのサービスの新機能や改善に関する最新のリリース情報を掲載しています。
2025/04/02
機能改善Mackerel監視がOpenTelemetry対応
機能改善Mackerel監視とオートスケール機能が連携
IDCFクラウドのオートスケール機能が、Mackerelアラート (Webhook) による動的スケール設定に対応しました。これにより、VM上の負荷に応じてオートスケールが可能となります。
2025/04/01
仕様変更2025年7月に非公開の標準提供テンプレート(Debian、Ubuntu)
2025年7月1日以降、IDCFクラウドの提供テンプレートより以下のテンプレートが非公開になります。
- Debian 9.11.0 64-bit
- Ubuntu Server 18.04 LTS 64-bit
※非公開以降もご利用されるお客さまは「My template」にて管理していただきますようお願いいたします。
2025/03/26
新機能IDCFクラウド バックアップ 正式リリース
IDCFクラウドのみならず、様々なサーバーをバックアップしリストア可能なエージェント型のバックアップサービスです。
バックアップ保存用に高速で安価なクラウドストレージも付属しています。
2025/03/05
新機能IDCFクラウド CacheDBにValkeyを追加
Redisと互換があり、完全なオープンソースソフトウェアであるValkeyに対応しました。
CacheDBマシンの作成時に、RedisかValkeyか選択することができます。
新機能標準提供のテンプレート(Debian、Ubuntu)を追加しました
2025年2月28日より、以下のテンプレートがIDCFクラウド提供テンプレートのラインナップに加わりました。
- Debian 12.9 64-bit
- Ubuntu Server 24.04 LTS 64-bit
2025/01/23
新機能IDCFクラウド CacheDBに手動バックアップ機能が追加されました
CacheDBで手動バックアップが作成できるようになりました。
また、定期バックアップ同様に作成したバックアップからRedisを新規作成(リストア)することもできます。
CacheDBの新規作成後にバックアップ画面で手動バックアップを作成することができます。
※事前にクラウドストレージを有効化する必要があります。