組織の称号変更などにより、JPドメイン名の所有者情報(登録者や組織情報など)を変更する場合は、Zenlogicカスタマーポータルから所定のお手続きを行ってください。
※ JPドメイン名の所有者情報以外を変更する場合は「JPドメイン名の情報変更」のお手続きを行ってください。
JPドメイン名の情報変更
変更可能な情報やお手続きにかかる費用などは、以下をご参照ください。
| ドメイン名 の種類 | 申請内容 | 変更可能な情報 | 費用 (税抜) | 完了までの日数(目安) | 
|---|---|---|---|---|
| 汎用JP | 登録者名 変更(*1) | 
 | 4,000円 | 約3営業日 | 
| 属性型JP | 記載事項 変更 (*1)(*2) | 
 | 5,600円 | 約5営業日 | 
(*1) 
・申請後、日本レジストリサービス (JPRS)より書類の提出を求められた場合は、必要書類についてご連絡します。
・必要書類は当社の連絡から14日以内に原本をご郵送ください。(JPRSへ提出します。)
 期限までに書類を確認できない場合、お申込みが無効となる場合があります。
(*2) 
・記載事項変更は、該当ドメイン名を保有している組織の登記簿謄本にて確認が可能な情報変更が該当します。
・属性型JPドメイン名は「1組織1ドメイン名」の制限がありますので、組織の分割/合併などによりましては記載事項変更をお受けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・組織合併などによる「1組織1ドメイン名の制限緩和」については、お問合せください。
 (JPRSに制限緩和の可否について確認が必要です。)
JPドメイン名の譲渡(別の組織や個人への変更)は、承ることができません。
当社のドメイン名登録/管理部門「Doレジ」での譲渡手続きが必要になります。
ドメイン名取得・管理サービス「Doレジ」
| ドメイン名の種類 | 申請内容 | 詳細情報 | 
|---|---|---|
| 汎用JPドメイン名 | ドメイン名移転 | 
 | 
| 属性型JPドメイン名 
 | ドメイン名移転 | 
 | 
| ドメイン名変更 | 
 | 
Zenlogicカスタマーポータルにログインし、「会員/契約管理」→「契約一覧」メニューを選択します。

名義変更を行いたいドメイン名の「契約詳細」ボタンをクリックします。

変更したい情報の項目にある「変更する」をクリックします。
※ 画面サンプルは汎用JPドメイン名のものです。

| ドメイン名の種類 | 変更箇所 | 
|---|---|
| 汎用JPドメイン名 | 登録者情報 (名義) | 
| 属性型JPドメイン名 | 組織/機関情報 | 
変更後の新しい情報を入力/選択します。
同意事項を確認後にチェックを入れ、「確認」ボタンをクリックします。
※ 画面サンプルは汎用JPドメイン名のものです。

入力情報と取得費用が表示されますので、お手続き内容に間違いがなければ「申込む」ボタンをクリックします。
※ 画面サンプルは汎用JPドメイン名のものです。

名義変更の受付が正常に行われると、完了メッセージが表示されます。

以下のタイミングで通知メールアドレスにメールを送信しますので、ご確認ください。
| ドメイン名の種類 | 送信タイミング | メールの件名 | 
|---|---|---|
| 
 | お申込み受付完了後 | Zenlogic申込み受付のご案内 | 
| 変更完了後 | Zenlogic設定完了のご案内 | 
お手続きの取り消しは、以下の手順をご参照ください。
お手続きの進捗確認と取り消し