レンタルサーバー「Zenlogicホスティング」から外部への通信について、トラフィック使用量をご確認いただけます。
トラフィック使用量がご契約容量を超過すると通信速度が制限され、WEBサイトの表示やメールの送受信などに影響が出ますので、定期的にご確認いただき、ご契約容量内でご利用ください。
| サービス名 | 基本容量(サーバー1台あたり) |
|---|---|
| Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud | 約2TB |
上記「基本容量」と、トラフィック容量追加オプションでご契約いただいた容量をあわせたものが「契約容量」となります。
Zenlogicカスタマーポータルにログインし、「コントロールパネル」メニューから対象のサービスを選択します。

コントロールパネルのトップ画面にトラフィック使用量(日別・月別)が表示されますので、ご確認ください。

| WEB | WEB利用時のポート「80」「443」で外部と通信した際の容量です。 |
|---|---|
| FTP | FTP利用時のポート「20」「21」「22」で外部と通信した際の容量です。 |
| メール | メール利用時のポート(受信時:995 / 993 / 110 / 143、送信時:465 / 587)で外部と通信した際の容量です。 |
| その他 | 上記以外のポートで外部と通信した際の容量です。 |
トラフィック使用量が契約容量の「80%」「90%」「100%」を超えた際に、通知メールアドレス宛てにその旨ご連絡いたします。
| 送信タイミング | メールの件名 |
|---|---|
| トラフィック使用量が契約容量の80%、または90%に達した場合 | [Zenlogic]トラフィック使用量がご契約容量の上限に近づいています |
| トラフィック使用量が契約容量の100%に達した場合 | 【重要】トラフィック使用量超過による通信速度制限実施のご連絡 |
なお、トラフィック使用量が契約容量の「100%」を超えた際には通信制限を実施させていただきます。
当月のトラフィック使用量が契約容量を超える、または超えた場合は、オプションサービス「トラフィック容量追加」をお申込みください。
トラフィック容量追加のお申込み