登録したメールアカウントをメールソフトに設定して、送受信を行います。
Zenlogicホスティングでメールの送受信が可能なプランは、以下のとおりです。
| サービス名 | プラン名 |
|---|---|
| Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud | IC-1 ~ IC-4 |
| Zenlogic ホスティング | プランS、プラン1 ~ 7、移行プランA/B |
※ 移行プランA/Bは、旧レンタルサーバーサービス(FirstServer)からZenlogicホスティングへ移行された一部のお客様専用のプランとなります。
メールソフトに設定いただく一般的な項目をご案内します。
ご利用のメールソフトが暗号化通信に対応している場合は、セキュリティ対策として、メールソフトとZenlogicホスティング間のデータ通信を暗号化する以下の設定を行ってください。
| 受信サーバーの種類 (※1) | POP3S または IMAP4S | |
|---|---|---|
| 受信サーバー | 標準ドメイン名 (※2) 例)*****-*****-*****.znlc.jp |
|
| 送信サーバー | ||
| 受信ポート | POP3S の場合 | 995 |
| IMAP4S の場合 | 993 | |
| 送信ポート | 465 | |
| アカウント名(ユーザーID) (※3) | 登録したメールアカウント@設定ドメイン名 例)info@example.com |
|
| パスワード | アカウント名(ユーザーID)に対するパスワード | |
ご利用のメールソフトが暗号化通信に対応していない場合は、以下の設定を行ってください。
(メールソフトが暗号化通信に対応している場合や、社内ネットワークのご運用において暗号化通信が可能な場合は、暗号化通信をご利用の場合の設定を推奨いたします。)
| 受信サーバーの種類 (※1) | POP3 または IMAP4 | |
|---|---|---|
| 受信サーバー | 設定ドメイン名 (※4) | |
| 送信サーバー | ||
| 受信ポート | POP3 の場合 | 110 |
| IMAP4 の場合 | 143 | |
| 送信ポート | 587 | |
| アカウント名(ユーザーID) (※3) | 登録したメールアカウント@設定ドメイン名 例)info@example.com |
|
| パスワード | アカウント名(ユーザーID)に対するパスワード | |
(※1) 運用方法に応じていずれかをご選択ください。
ご利用のメールソフトによっては、いずれかしか選択できない場合があります。
(※2) Zenlogicホスティングの納品時よりご提供している当社のサブドメイン名です。
Zenlogic よくある質問:「標準ドメイン名」とは何ですか?
(※3) メールアドレスをメール送受信時の「アカウント名」としても使用します。
(※4) 『コントロールパネル』で設定したお客様ドメイン名を入力してください。
ドメイン名の設定方法は、下記ページよりご確認ください。
初期設定ガイド:STEP2 ドメイン名を設定する
各ソフトのご利用方法はサポート対象外です。公式ホームページや関連書籍などをご参照ください。
| Windows版メールソフト | ||
|---|---|---|
| Microsoft Windows 10 標準メールアプリ | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Microsoft Windows 8.1 標準メールアプリ | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Microsoft Windows Live メール 2012 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Microsoft Windows Live メール 2011 | 新規設定 | |
| Microsoft Windows Live メール | 新規設定 | |
| Microsoft Outlook 2016 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Microsoft Outlook 2013 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Microsoft Outlook 2010 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Becky! Internet Mail | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Mozilla Thunderbird (Windows版) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Mac版メールソフト | ||
| Apple Mail 11.x (MacOS High Sierra 10.13) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Apple Mail 10.x (MacOS Sierra 10.12) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Apple Mail 7.x (MacOS X 10.9.3) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Apple Mail 5.x (MacOS X 10.7) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Microsoft Outlook 2016 for Mac | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Mozilla Thunderbird (Mac版) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| スマートフォン/タブレット | ||
| iOS 12 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| iOS 11 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| iOS 10(iPhone) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| iOS 10(iPad) | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| iOS 7 (iPhone) | 新規設定 | |
| iOS 7 (iPad) | 新規設定 | |
| Android 4.0.x | 新規設定 | |
| グループウェア | ||
| サイボウズ Office 10 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| サイボウズ Office 9 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| サイボウズ Office 8 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| desknet's NEO V3.5 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| desknet's NEO V2.0 | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| その他 | ||
| Gmail | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
| Shuriken | 新規設定 | 設定内容の確認/変更 |
メールヘッダの確認方法は、以下のページをご確認ください。
メールヘッダの確認方法