インフィニットLBの作成可能数を5から10へ引き上げました。
リリースノート
IDCFクラウドをはじめ、インフィニットLB/CDN、DNS/GSLBなどのサービスの新機能や改善に関する最新のリリース情報を掲載しています。
2020/12/17
仕様変更IDCFクラウド インフィニットLB作成数上限値を引き上げ
2020/12/09
新機能IDCFクラウド RDBにスタティックルーティング機能追加
RDBマシンの詳細モーダルより、スタティックルートを設定できるようになりました。
RDBマシンから異なるネットワークセグメントへ接続することが可能です。
2020/10/28
新機能IDCFクラウド CDNにVCLサンプルスニペットを追加
IDCFクラウド CDNのVCLサンプルスニペットをUIに追加しました。
以下のカスタマイズ設定が、UIから容易に行えるようになりました。
<CDN>
- 巨大ファイルをキャッシュする
- 特定のパス配下をキャッシュさせない
- 特定の拡張子をキャッシュさせない
- URLに特定の文字列を含む場合にキャッシュさせない
- 日本以外からのアクセスは403を返す
- 特定のパス配下のアクセスは404を返す
<イメージオプティマイザー>
- 画像の加工方法を一括で指定する
2020/09/30
新機能IDCFクラウド CDNに、オートロードバランス・ヘルスチェック機能追加
複数のオリジンサーバーに対するリクエストを自動的にバランシングする機能、オリジンサーバーのヘルスチェック機能が追加になりました。
2020/09/16
新機能IDCFクラウド 東日本リージョン3の提供を開始しました
東日本地域では3番目となる、東日本リージョン3を新設しました。
高性能かつ高収容なハードウェアの構成を採用した、2つの新ゾーン「volt」と「ampere」でIDCFクラウドをご利用いただけます。
2020/08/26
新機能IDCFクラウド RDB MySQL8.0に対応
RDB作成時にMySQL Community Edition 8.0が選択できるようになりました。
従来バージョン同様の機能がご利用可能です。
機能改善標準提供のテンプレート(CentOS)を追加しました
2020年8月26日より、IDCFクラウドの提供テンプレートに以下のラインナップが加わりました。
- CentOS 8.2 64-bit
2020/07/15
機能改善IDCFクラウド RDB リードレプリカのリソース監視対応
リードレプリカもMackerelによるリソース監視ができるようになりました。
作成したリードレプリカから設定可能です。
2020/07/09
機能改善IDCFクラウド CDNにデフォルトTTL設定機能を追加
これまでクラウドコンソールからは設定できなかったデフォルトTTLが、VCLスニペットのテンプレートから簡単に設定できるようになりました。
2020/05/22
機能改善標準提供のテンプレート(Windows)を追加しました
2020年5月22日より、IDCFクラウドの提供テンプレートに以下のラインナップが加わりました。
- 2019 Std + SQL2019 Std
- 2019 Std + SQL2017 Std
東日本リージョン2のみリリースです。今後他のリージョンにも追加を予定しています。
2020/04/17
機能改善標準提供のテンプレート(Windows)を追加しました
2020年4月17日より、IDCFクラウドの提供テンプレートに以下のラインナップが加わりました。
- Windows Server 2019 Standard
東日本リージョン2のみリリースです。今後他のリージョンにも追加を予定しています。
2020/04/15
新機能IDCFクラウド インフィニットLBに開発用途に最適な低料金プランを追加
開発用途に最適なシングル構成の低料金プラン「開発用プラン」を追加しました。
機能改善IDCFクラウド(コンピュート)にファイアウォールルールの複数削除機能を追加
設定したファイアウォールのルールを削除する際に、複数のルールを選択しまとめて削除することができるようになりました。
2020/04/09
新機能IDCFクラウド CDNに画像のキャッシュに特化した「イメージオプティマイザー」をオプションとしてリリース
IDCFクラウド CDNサービスのオプションとして、画像の容量圧縮やリサイズ、切り抜きなど画像最適化を動的に行える「イメージオプティマイザー」をリリースしました。
ECサイトやメディアサイトなど、画像の取り扱いが多いサイトで、画像変換の作業効率化と表示速度の高速化の両方を行うことができます。
2020/03/18
機能改善Light.M3およびHighMEM.2XL128が全ゾーンで利用可能
機能改善Light.M3およびHighMEM.2XL128が全ゾーンで利用可能
2020/03/06
機能改善標準提供のテンプレート(CentOS)を追加しました
2020年3月6日より、IDCFクラウドの提供テンプレートに以下のラインナップが加わりました。
- CentOS 7.7 64-bit
- CentOS 7.7 64-bit for Vagrant
- [GPU BOOST] CentOS 7.7 64-bit
仕様変更2020年6月に非公開の標準提供テンプレート(CentOS)
2020年6月以降、IDCFクラウドの提供テンプレートより以下のテンプレートが非公開になります。
- CentOS 7.5 64-bit
- CentOS 7.5 64-bit for Vagrant
- [GPU BOOST] CentOS 7.5 64-bit
※非公開以降もご利用されるお客様は「My template」にて管理していただきますようお願いいたします。
2020/02/19
新機能SLA99.995%とマシン停止機能を追加
2020年2月ご利用分より、可用性に対して月間99.995%を保証するSLA(品質保証制度)の提供を開始しました。
また、新機能としてRDBマシンの停止機能を追加しました。
2020/02/03
新機能コンピュートに最大スペックTank.8XL720を追加
HA機能を搭載したコンピュートのマシンタイプに、CPUとメモリの搭載量が大きいTankタイプを新設し、64CPU・720GBメモリのTank.8XL720を追加しました。
2020/01/30
新機能オリジンシールド機能の追加
CDNにオリジンシールド機能を追加しました。
オリジンサーバーに対し、必ず経由するPOP(配信拠点)の、いずれか1つを指定することで、オリジンサーバーへのリクエスト減による負荷軽減およびキャッシュヒット率の増加が見込めます。
2020/01/10
仕様変更2020年1月10日に非公開の標準提供テンプレート(Windows)
2020年1月10日より、IDCFクラウドの提供テンプレートより以下のテンプレートが非公開になりました。
- 2008 R2 Ent SP1
- 2008 R2 Ent SP1 + SQL2012 Std SP3
- 2008 R2 Ent SP1 + SQL2014 Std SP2