機能別マニュアル
スレッド型掲示板 デザインのカスタマイズ
スレッド型掲示板の各ページは、特定の部分を独自のデザインにカスタマイズできます。
初期設定で使用されているタイトル画像も、お客様でご用意されたオリジナル画像に変更できます。
カスタマイズの概要
カスタマイズ可能な箇所
デザインのカスタマイズが可能な部分は、ヘッダ部分/フッタ部分/返信・削除アイコン画像/背景色などです。
※ 投稿記事が表示される部分はカスタマイズできません。

各ページのデータ保存場所
「新規入力時の画面」や「新着一覧画面」など各画面のhtmlデータは、ご利用サーバーの「/cgi-data/FS-BBS/data/コード名/template/」内に保存されていますので、カスタマイズを行うファイルをFTPソフトなどでダウンロードしてください。
ホームページ作成ツールやテキストエディタなどでデザインの変更や文章の修正を行います。

※ 「/cgi-data/FS-BBS/data/コード名/template/」内に保存されている各画面ファイルの名前と役割は、以下をご確認ください
カスタマイズ作業の注意
-
ホームページ作成ツールなどを利用される場合、スレッド型掲示板の動作に必要な記述部分を自動的に変更し正常に動作しなくなる場合がありますので、あらかじめ自動的にタグを修正する機能を停止する事をおすすめします。
-
カスタマイズや変更作業を行う際は、必ず掲示板を「停止」状態にしてください。カスタマイズ変更後、掲示板を「再開」してください。
-
ファイル名は変更しないでください。CGIが動作しなくなります。
また、スレッド型掲示板が正常に動くために必要な記述部分を変更・移動すると正しく動作しない事があります。各ページ内にある以下の記述は変更しないでください。
画像の変更
スレッド型掲示板で表示される「タイトル」「削除」「返信」画像を変更できます。
お客様でご用意いただいた画像を、以下のファイル名に変更します。
- タイトル画像 → title.gif
- 削除画像 → del.gif
- 返信画像 → re.gif
※ 初期設定の画像データはご利用サーバーの「/htdocs/ikou_www/FS-BBS/コード名/」内に保存されています。
※ タイトル画像は、掲示板のデザインテンプレートによってサイズが異なります。同じサイズで作成してください。
- 標準テンプレート:167px × 46px
- ゲストブック1:170px × 115px
- ゲストブック2:302px × 42px
- ゲストブック3:600px × 40px

名前を変更した画像ファイルを、FTPソフトなどで「/htdocs/ikou_www/FS-BBS/コード名/」内にアップロードします。その後、該当の掲示板にアクセスし、画像が変更されているかご確認ください。
ページデザインの変更
あらかじめ用意されているデザインテンプレートのhtmlファイルを修正し、デザインをカスタマイズできます。
スレッド型掲示板では、「全ページ共通ファイル」と「各ページごとのテンプレート」を用意しています。
全ページを変更したい場合は「共通テンプレート」のみ変更を行い、「各ページごとのテンプレート」をすべて削除すると、全ページに共通のデザインを反映できます。
「新規投稿画面」「記事表示画面」など、各ページごと別のデザインに変更したい場合は、各変更対象ページをダウンロードし、個別に変更作業を行います。
ここでは例として、PC用全ページ共通テンプレートファイル「pc_default.html」のカスタマイズ手順を説明しています。
まず、FTPソフトなどでご利用サーバーにアクセスし「/cgi-data/FS-BBS/data/コード名/template/」内の「pc_default.html」をダウンロードします。
※ 各ページの名前と用途は、下記ページをご参照ください。
ホームページ作成ツールやテキストエディタで「pc_default.html」を修正します。
■新たに画像を設置する場合の記述方法
/FS-BBS/コード名/画像ファイル名
例:<img src="/FS-BBS/sample/footer.gif" width="750" height="40">
■他ページへのリンク記述方法
下記の例のように「ikou_www」ディレクトリからの絶対パスで記述してください。
例:/ikou_www/sample.html へリンクする場合
<A HREF="/sample.html">sample.htmlへのリンク</A>
修正した「pc_default.html」と作成した画像データを、それぞれの保存場所にFTPソフトなどでアップロードします。
■「pc_default.html」のアップロード先
/cgi-data/FS-BBS/data/コード名/template/
■画像データのアップロード先
/htdocs/ikou_www/FS-BBS/コード名/
アップロードした「pc_default.html」以外のPC用テンプレートファイルを、「/cgi-data/FS-BBS/data/コード名/template/」内から削除します。
その後、該当の掲示板にアクセスし、修正したデザインが反映されているか、動作に問題がないかをご確認ください。
【削除するファイル】
pc_auth.html
pc_delete.html
pc_delresult.html
pc_err_view.html
pc_regconf.html
pc_regist.html
pc_regresult.html
pc_view***.html(複数存在する場合があります)
※ 「.ftpaccess」「adminmail.txt」「usermail.txt」は削除しないようにご注意ください。
※ iモードなど、モバイル端末もご利用の場合は、各モバイル用のテンプレートファイルを削除しないようにご注意ください。
※ EZwebは、hdmlファイル(カード型ファイル)を参照すしますので、すべてのファイルが必要です。ご注意ください。