ビジネスパートナー制度
ビジネスパートナーとは
「クライアント様のビジネス発展」という共通の目的のために、当社とビジネスパートナー様の永続的な協業体制を築き、互いの事業拡大・相互利益をもたらすためのプログラムです。

選べる2つの制度
取次パートナー

|
おすすめ業種 |
|
当社ビジネスパートナーとして、クライアント様に当社サービスの紹介を行っていただきます。
クライアント様がサービス契約に至った場合、当社よりパートナー様へ手数料をお支払いいたします。
契約は当社とクライアント様の間で結ばれ、サービスに関するお問合せや、ご利用のサポートは当社からご提供いたします。
プログラム概要
| プログラム概要 | 当社サービスの取次(紹介)※更新の取次も含む |
|---|---|
| 取次手数料※ |
サービス利用料金の 5%~ |
| 登録対象 | 法人/個人事業者 |
| 利用契約 | 当社とクライアント様との契約 |
| クライアント様への販売価格 | 当社指定の販売価格 |
| 約款 |
※取次手数料は、売上げ実績にあわせてさらにご相談させていただく場合がございます。
再販パートナー

|
おすすめ業種 |
|
当社のサービスを卸価格でご契約いただき、貴社サービスソリューションと組み合わせて、自由な価格設定でクライアント様に販売していただける制度です。
契約はパートナー様とクライアント様の間で結ばれ、サービス利用に関するお問合せやサポートは、パートナー様にご対応いただくこととなります。
プログラム概要
| プログラム概要 | 当社サービスの再販 |
|---|---|
| 卸価格※ |
サービス通常料金 95%~ |
| 登録対象 | 法人/個人事業者 ※電気通信事業者の届出が必要 |
| 利用契約 | 貴社と貴社クライアント様との契約 |
| クライアント様への販売価格 | 自由設定 |
| 約款 |
※卸価格は、売上げ実績にあわせてさらにご相談させていただく場合がございます。
※再販パートナーにご登録いただくと、同時に取次パートナーにも登録されます。
必要に応じて、再販と取次を使い分けてご利用いただけます。
電気通信事業者届出案内
当社のサービス(レンタルサーバーサービス)を再販いただく場合、ビジネスパートナー様は電気通信事業者となりますので、総務省に対して電気通信事業者の届出(電気通信事業法第16条)を行う必要がございます。詳しくは、総務省のホームページをご確認ください。
■電気通信事業者の届出について
電気通信事業者の届出については、総務省ホームページの「よくある質問/電気通信事業に関する手続」をご確認ください。
■電気通信事業者の届出を怠った場合の罰則について
電気通信事業法第185条をご確認ください。
■お問合せについて
誠に申し訳ございませんが、当社では電気通信事業の届出に関する詳細につきましては、お答えできかねます。ご質問等がございましたら、総務省へ直接お問い合わせください。
総務省総合通信局の所在地・電話番号
ビジネスパートナー特典
|
継続する収益 |
|
クライアント様への取次時から、サービスの利用継続中は更新の度に、継続して手数料をお支払いします。自社ビジネスの活用で再販いただく場合も、継続的に卸価格でご提供します。 |
|
プロモーション支援 |
|
最新のIT情報をお届けする、パートナー様限定のセミナーやコンテンツなどをご提供します。 |
|
専用管理画面 |
|
取次/再販によるご契約の内容や、発生した手数料などをご確認いただける、パートナー様専用の管理画面をご提供します。 |
|
販促ツール |
|
その他、Webサイトに掲載いただけるパートナー様専用バナーや、パンフレットなど、販促ツールをご提供します。
|
対象サービス一覧
| サービス | 取次 | 再販 | ||
|---|---|---|---|---|
| Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud |
IC-1~4 | 手数料 5%~ をお支払い |
卸価格 95%~ のサービス提供 |
|
| ディスク容量追加 | 1セット(100GB) | |||
| Zenlogic ホスティング (※1) | プランS / プラン1~7 | |||
| ディスク容量追加 | 1セット(10GB) | |||
| ドメイン名 | 新規ドメイン名登録・ドメイン名更新 | |||
| SSLサーバー証明書 |
■DV(ドメイン認証) ■OV(企業認証) ■EV(企業認証+実在証明付き) |
|||
| DNSゾーン数追加 | 1セット(5ゾーン)単位 | |||
※1 2019年5月14日をもって新規お申込みの受付を終了いたしました。
※取次手数料、卸価格は、売上げ実績にあわせてさらにご提案させていただく場合がございます。
登録・お支払いの流れ
取次パートナー登録
|
STEP1 |
|
お申込み 「ビジネスパートナー登録フォーム パートナー |
|
STEP2 |
|
内容の確認 お申込み内容の確認作業を実施します。 当社 |
|
STEP3 |
|
パートナー情報送付 サービス購入時に入力が必要となる「ビジネスパートナーコード」や、ビジネスパートナー専用管理画面へのログイン情報をメールにて送付いたします。 当社 |
|
STEP4 |
|
運用開始 ビジネスパートナー専用の管理画面ビジネスパートナーポータル パートナー |
【取次でのサービスのお申込み方法】

【取次手数料お支払の流れ】
締日までに発生した紹介手数料の総額が、別途定める支払基準額を超えた場合、ご指定の口座でお受け取りいただけます。
※紹介手数料の総額が、支払基準額(5,000円)未満の場合は、支払ができません。
支払基準額を超えるまで、常に次回に繰り越します。
ただし、最後の紹介実績発生月末から2年で失効します。
※当社にて入金が確認できた契約を紹介実績としてカウントいたします。
再販パートナー登録
|
STEP1 |
|
お申込み 「ビジネスパートナー登録フォーム パートナー |
|
STEP2 |
|
内容の確認 お申込み内容の確認作業を実施します。 当社 |
|
STEP3 |
|
パートナー情報送付 再販パートナー用の「ビジネス会員ID」や、ビジネスパートナー専用管理画面へのログイン情報をメールにて送付いたします。 当社 |
|
STEP4 |
|
運用開始 ビジネスパートナー専用の管理画面ビジネスパートナーポータル パートナー |
【再販でのサービスのお申込み方法】










